一日一ツボ。。。太極拳とツボ(内関&外関)
2015年 01月 12日

★内関:手厥陰心包経
「内」は内臓、「関」は出入りの要所⇒内関は内臓機能と深く関係するツボ~特に消化器系の症状を軽減⇒食欲不振、軟便、腹部の張り、乗り物酔いにも。

★外関:手の少陽三焦経
手の神経痛や手関節の痛みや、三焦機能(東洋医学独特の臓腑で、その働きは水分代謝)に変調による水分代謝不良の浮腫みによる体の重だるい症状を改善。
★手が陽掌となっている時には、内関から外関へ。
★手が陰掌となっている時には、外関から内関へ。
※手心は陽、手甲は陰。。。