
第十二回目となる、中華武術(雑誌)主宰の《中華武術大学堂名家講堂》
◎10月2日(月)~7日(土)に、北京市昌平区香堂で開催。
◎費用:3,800元(講習費、宿舎、食事、保険込)
無錫開催という噂もあり~今年は見送ろうと思っていましたが、北京なら気軽。
李徳印老師(42式拳&武当剣)にするか、理論班にするか。。。( ' ' )~~~
≪開催クラス≫
1)傅清泉班:楊式太極拳伝人。傅鐘文の嫡孫。
★伝統楊式太極拳及び発劲練功法。
2)李德印班:人民大学教授、著名な太極拳伝人。
★42式太極拳。武当剣。
3)曾乃梁・曾衛紅班:太極拳チャンピオンを育てたコーチ&子女。
★42式太極拳。曾氏内家拳。
4)張全亮班:呉式太極拳伝人。王培生之の高足。
★ 呉式37式太極拳技術規範。健身功效と技撃用法。
5)韓建中班:中国人民公安大学高級教官。著名な技撃家。梅花桩拳伝人。
★梅花拳桩步五式、奇門十三剣(梅花剣)、擒拿術。
6)田秋信班:陳式太極拳伝人。師は陳発科高足の田秀臣。
★太極十三勢(掤、捋、挤、按、采、挒、肘、靠、進、退、顧、盼、定)
7)李克仁班:形意拳大家駱興武の親伝弟子。
★形意拳五行拳、十二形拳の練習方法と技撃用法。
8)崔仲三班:楊式太極拳伝人。崔毅士の嫡孫。
★56式伝統楊式太極拳&推手方法。
9)王世泉班:八極拳伝人。
★八極拳。
10)劉偉班:呉式太極拳伝人。全国大会優勝者。
★呉式太極拳体用技法。
11)李斌班:孫式太極拳伝人。
★孫式太極剣。太極養生。
12)邱慧芳班:太極拳世界チャンピオン。
★42式太極剣。24式太極拳。
13)太極拳理論と実践研修班:
李建偉:北京太極山庄文化研究会顧問。田秀臣:李経梧親伝弟子。
★六式太極拳基本功法訓練。「放松」概念解読。下肢放松訓練。四正手原理と練習方法。
◎参加費(受講料、ホテル、食事、保険込み):3800元(基本:二人部屋)
◎申込期限及び申し込み方法
・2017年9月20日必着。
・申込用紙はネットからダウンロード: http://www.zhwushu.com/
・申込用紙に必要事項を記入のうえ、参加費(全額)を添えて提出。
①郵送:郵編100061北京市東城区体育館路8号≪中華武術≫雑誌:龚建新
②FAX:086-010-67158578
③メール:LP5599@sina.com